入金・出金の方法は?
ホームページの右上にある「マイアセット」をクリックすると、資産ページに移動します。入金・出金したい通貨の種類を選び、対応するボタンをクリックします。
![]() |
![]() |
スポット取引がリリースされる前に登録されたアカウントの場合(15 Jul 2021) 、入金はデフォルトでデリバティブアカウントに着金されます。 それ以降に登録されたアカウントは、デフォルトでスポットアカウントに着金されます。 デフォルトの入金アカウントを変更するには、設定ページに移動してリセットします。
Bybitのアプリをご利用のトレーダーは、ページの右下にあるボタンをクリックして、「入金」または「出金」ボタンをクリックし、通貨を選択して次のステップに進んでください。
![]() |
![]() |
USDTを例に挙げて、入出金方法を詳しく見てみましょう。
-
入金:
どうやって入金するのですか?
「入金」をクリックすると、Bybitの入金アドレスが表示されます。そこから、QRコードを読み取るか、入金先のアドレスをコピーしてください。
「チェーンタイプ」からわかるように、USDT預金はERC-20、TRC-20、OMNIの3種類のチェーンに対応しています。
![]() |
![]() |
注目すべきは、TRC-20の入金は、ブロックチェーン上で100回の確認を受けた後、アカウント内に反映されるということです。ERC-20には30件、OMNIには1件の確認事項があります。
また、そのウォレットアドレスに他の暗号通貨を送金しないでください:誤った場合は、資産は永遠に失われてしまいます。
-
出金:
どのように資金を出金しますか?
出金リクエストを送信する前に、出金ウォレットアドレスをBybitアカウントに紐づいていることを確認してください。
スポットウォレット内の資産のみ出金可能であることに注意してください。 したがって、トレーダーは、出金を行う前に、まず他のウォレット(デリバティブアカウント、Byfiアカウント)からスポットアカウントに資金を転送する必要があります。
Webでお取引の方で、まだ出金先を追加していない方は、「追加」をクリックして出金先を設定してください。
![]() |
![]() |
次に、以下の手順で作業を進めます:
- チェーンタイプ を選択します。ERC-20, TRC-20
- 「ウォレットアドレス」をクリックして、受信側のウォレットのアドレスを選択します。
- 引き出したい金額を入力するか、「全て」ボタンをクリックすると、全額が引き出されます。
4.「登録」をクリックします。
アプリをご利用のトレーダーの方は、「ERC-20」または「TRC-20」を選択してください。その後、金額を入力するか、すべての資金を引き出す場合は「全て」ボタンをクリックしてから「次へ」をクリックします。受信側のウォレットのアドレスを選択したら、「登録」をクリックします。
出金用ウォレットアドレスをリンクしていない場合は、「ウォレットアドレス」をクリックして、受信用ウォレットアドレスを作成してください。
![]() |
![]() |
![]() |
ERC-20とTRC-20では、入金先と出金先が異なりますのでご注意ください。TRC-20経由でUSDTを出金する際には、必ず特定のアドレスを入力してください。
これらの作業は慎重に行うようにしてください!対応するネットワークが選択されていない場合は、資金が消失することになります。
注:
- XRPやEOSの引き出しには、送金用のXRPタグ(Tag)やEOSメモ(Memo)を忘れずに入力してください。そうしないと、お客様の出金処理に不必要な遅延が生じます。
![]() |
![]() |
「送信」ボタンをクリックすると、出金確認ページが表示されます。
以下の2つの検証ステップが必要です。
- メール認証コード:
a.「コードの取得」をクリックし、スライダーをドラッグして認証を完了させます。
b.メール認証コードがメールにてアカウントの登録メールアドレスに送信されます。受け取った認証コードを入力してください。
- Google認証コード:6桁のGoogle認証(2段階認証)セキュリティコードを入力してください。
「提出」をクリックすると出金申請が送信されます。
備考:
-受信箱の中にメールが見当たらない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。認証メールの有効期限は5分です
- 出金手続きには最大で30分かかる場合があります
詳細については、を参照してください。