ここでは、Bybitの無期限・インバース先物取引ページをよりわかりやすくするために、概要を説明します。
ポジションタブ
1.契約
トレーダーが現在保有しているポジションの取引ペアが表示されます。異なる取引ペアから複数のポジションを保有するトレーダーは、「すべてのポジションを表示」を選択し、1つのタブですべてのポジションの詳細を確認することができます。
2.数量
これは、トレーダーが発注した契約の数量を示しています。なお、インバース契約では、数量はUSDで表示されます。USDT契約の場合、数量は基礎となる暗号資産で提示されます。
3.価値
ポジション価値を指します。
インバース契約:ポジションの価値=契約数量 / 参入価格
USDT契約: ポジション値 = 契約数量 * 参入価格
4.参入価格
これは、ポジションの平均参入価格を指します。トレーダーがポジションに数量を追加した場合、平均参入価格は次のように計算されることにご注意ください。
インバース契約
なお、トレーダーがポジションに数量を追加した場合、平均参入価格あ るいは平均参入価格=契約数量合計/BTにおける契約数量合計が以下のように計算され ますのでご注意ください。
契約総額(BTC)=[(数量1/価格1)+(数量2/価格2)+(数量3/価格3)...]となります。
USDT契約
平均参入価格=契約金額(USDT)/契約総数
契約金額(USDT)=[(数量1*価格1)+(数量2*価格2)+(数量3*価格3)...]となります。
詳しくは、こちら(平均参入価格の計算方法)をご覧ください。
5. マーク価格
所有ポジションの各取引ペアにおける現在のマーク価格が表示されます。
6. 強制決済価格
トレーダーが保有するポジションの強制決済価格を示します。Bybitは、強制決済のトリガーとしてマーク価格を使用していることにご注意ください。マーク価格が強制決済価格に達すると、強制決済が開始され、トレーダーは入力したポジションマージンをすべて失います。
トレーダーは、オーダーブック上のオレンジ色のフラグやチャート上のオレンジ色のラインから、マーク価格を確認することができます。該当するマーク価格は、Bybitトレードチャートに関するFAQをご参照ください。
強制決済価格の算出方法の詳細については、以下をご参照ください。
7. ポジション・マージン
ポジション・マージンは、ポジションを維持するための担保としてポジションに投入された証拠金を示します。隔離マージンモードでは、トレーダーはポジションの証拠金(資金調達手数料を除く)をすべて失うことになります。また、トレーダーは、ポジションの強制決済リスクを下げるために、手動で初期マージンを追加することができます。トレーダーは、初期マージンがポジション価値の100%に達すると、ポジションに初期マージンを追加することができないことに注意してください。
(インバース契約) (USDT契約)
クロスマージンモードは、強制決済を防ぐために、対応するトレーディング・ペア・コインタイプ内のトレーダーの利用可能残高をすべて使用します。ポジション・マージンで占有しているマージンは、隔離マージンモードとは異なる場合があります。詳しくは、「ポジション・マージンとは」をご覧ください。
注意:
8. 未実現損益(%)
未実現損益には、建玉ポジションのリアルタイムの未実現損益が表示されます。デフォルトでは、ポジションタブの未実現損益は、最後に取引された価格に基づいて計算されます。しかし、トレーダーがカーソルを未実現損益に移動させると、マーク価格に基づいて計算された数値が表示されます。Bybitはマーク価格を利用して強制決済を行います。マーク価格を用いて未実現損益を表示することで、トレーダーは強制決済を防ぐために損失の余地をよりよく見積もることができます。
ただし、トレーダーがポジションを決済した後の実際の決済は、前回取引価格に基づいて計算された未実現損益を使用することになります。これは、その時点の前回取引価格に基づいてポジションの損益を推定したものであり、ポジションを保有する際に発生した、あるいは受け取った取引手数料や資金調達手数料は含まれておりません。
括弧内は、ポジションの投資収益率(ROI)をパーセント表示(未実現損益%)したものです。未実現損益と同様に、前回取引価格の動きによって変化する様子を示しています。
詳細は、損益計算(インバース契約)および損益計算(USDT契約)をご参照ください。
9. 日次実現損益
日次実現損益とは、24時間以内にトレーダーが獲得/損失した日次の実損益の合計を指します。これは、この24時間の間に支払われた/受け取ったすべての注文の合計損益(未実現損益の式で計算)、合計取引手数料、および合計資金調達手数料で構成されています。この数値は毎日、協定世界時(UTC)0000にリセットされます。
注:トレーダーが24時間以上ポジションを保有する場合、その日の実現損益がその日の決済済み損益の合計よりも少なくなることがあります。これは、建玉費用や資金調達手数料は、ポジションを建てた時点や資金調達周期ですぐに発生するため、前日の日次実現損益に含まれているためです。
10. 利食/損切
トレーダーは、ポジションタブで利食い(TP)と損切(SL)注文を設定することができます。Bybitは、全ポジションでの利食い(TP)/損切(SL)と選択したポジション(パーシャルポジション)での利食い(TP)/損切(SL)の2つの利食い(TP)/損切(SL)モードをサポートしています。
詳細については、以下を参照してください。
また、トレーダーは自身の取引戦略に応じて、基準価格(前回取引価格、マーク価格、指数価格)を選択し、利食い(TP)/損切(SL)を発動させることができます。
(PC) (アプリ)
価格欄の下にあるパーセンテージバーは、利食い(TP)/損切(SL)発動後の推定ROI%を指しています。なお、Bybitの利食い(TP)/損切(SL)機能も条件付き成行注文で実行されます。トレーダーは、キー入力された価格がトリガー価格であり、最終的な約定価格を表すものではないことに注意する必要があります。利食い価格は現在の市場価格より良い価格、損切価格は現在の市場価格より悪い価格を入力しなければなりません。
11. トレーリングストップ
トレーリングストップは、あらかじめ設定された距離と方向に基づいて、最後に取引された価格にストップオーダーを追従させ、利益または損切を確定するため自動的に移動します。
トレーリングストップの設定方法については、「トレーリングストップ/トレーリングプロフィットとは何ですか?」を参照してください。
12. ADL
ポジションのADLランクを表示します。ADL(オートデレバレッジ)が発生した場合、システム上で最もランキングの高いトレーダーが優先的にデレバレッジを行うことになります。自動デレバレッジランキングは、利益の多い順、レバレッジの有効活用の順で導出されます。
13. マージン自動補充
現在、自動マージン補充(AMR)はUSDTの無期限契約、隔離マージンモードでのみ利用可能です。AMRとは、トレーダーが強制決済を回避するために、既存の建玉ポジションに自動的に証拠金を追加する機能です。AMRを有効にすると、証拠金が維持証拠金レベルに到達しそうになるたびに、Bybitがお客様の利用可能残高から証拠金を補充します。同様に、加算されるマージンの最大値は、ポジション値の100%です。
詳しくは、「自動マージン補填について(USDT契約)」をご覧ください。
14. 決済選択
トレーダーは、成行注文または指値注文で決済することを選択することができます。注文が実行されると、そのポジションは決済されます。
15. 全てのポジションを表示、および全てを決済
[全てを決済] ボタンは、[全てのポジションを表示] が選択されている場合にのみ表示されます。これは、すべてのオープンポジション(全取引ペア)を1クリックで決済できる機能です。各ポジションは最もよい市場価格で決済され、テイカー手数料が差し引かれます。
その他のタブ
- [決済損益] タブ
各取引ペアの確定した決済損益(発生したすべての手数料を差し引いた後の純損益)が表示されます。[取引時間] には、ユーザーが使用している端末の時間が表示されます。詳細は以下のリンクからご参照ください。
損益の種類と計算方法(インバース型無期限契約)
損益の種類と計算方法(USDT無期限契約)
- [アクティブ] タブ
アクティブタブにはトレーダーによる指値注文が表示され、条件付きタブには条件付き注文が表示されます。トレーダーは、右上の「全てのアクティブな注文」または「全ての条件付き注文」を選択して、現在のすべての取引ペアの注文を表示させることができます。このページでは、注文の価格・数量・TP/SLを変更したり、注文をキャンセルしたりすることもできます。全アクティブ注文を一度にキャンセルする場合は、画面右上端にある [全てをキャンセル] ボタンをクリックしてください。
トレーダーが「すべてのアクティブ注文」を選択すると、現在の取引ページの注文が一番上の行に表示され、続いて他の取引ペアの注文が表示されます(注文発注時間に基づきます)。表示できる最大注文数は100件です。
すべてのアクティブな注文を一度にキャンセルするには、右上端にある[すべてキャンセル]ボタンをクリックしてください。システムは、一度のキャンセルで最大20取引ペアまで注文をキャンセルできます。例えば、トレーダーが30件の注文(それぞれが異なる取引ペアからの注文)を保有している場合、システムは最初の20件の注文をキャンセルし、残りの10件の注文をキャンセルするには、もう一度[すべてキャンセル]をクリックする必要があります。ただし、トレーダーが20件の取引ペア内で100件の注文がある場合(それぞれの取引ペアは5件ずつの注文である場合)、100件の注文すべてをキャンセルできます。
- [約定] タブと [注文履歴] タブ
[約定]タブでは約定済み注文の取引履歴、[注文履歴]タブでは各取引ペアの注文履歴が表示されます。時間表示はユーザーが使用している端末の時間に準じます。
資産詳細
この画面には、各コインの資産の詳細が表示され、トレーダーは他の口座(現物またはByFi口座)からデリバティブ口座に資産をすぐに移動させることができます。
なお、取引画面の株式(デリバティブ口座)については、ウォレット残高+マーク価格(LTPではない)で計算した未実現損益が含まれることにご注意ください。
オーダーゾーン
1.マージンモード
デフォルトのマージンモードは、レバレッジ10倍のクロスマージンです。トレーダーは、マージンモードとレバレッジ倍率を変更することができます。トレーダーは、(低レバレッジに変更する際に)増加する証拠金をカバーできるだけの十分な利用可能残高があれば、ポジションを建てたままでもレバレッジとマージンモードを変更することができます。
- ポジションの保有と決済
USDT無期限およびインバース先物契約はヘッジモードに対応しており、トレーダーはポジションのオープンとクローズのタブを見ることになります。トレーダーが双方向のポジションを建てたい場合、「オープン」タブを使用してロングとショートの注文を出すことができます。注文が決済目的の場合、トレーダーは「クローズ」タブを使用してロングまたはショートのポジションを決済することができます。
インバース型無期限契約:ワンウェイモードのみ対応。発注ごとに一方向のみを選択可能で、反対方向の注文を発注した場合、オープンポジションは閉じられます。
USDTパーペチュアル契約:トレーダーは設定からワンウェイまたはヘッジモードを選択することができます。
インバース先物取引:トレーダーは、設定からワンウェイまたはヘッジモードのポジションモードを選択することができます。
3.注文ゾーン
各注文の種類の詳細については、以下の記事を参照してください。
計算機
トレーダーは、計算機を使って推定利益/損失、ターゲット価格、強制決済価格を計算することもできます。価格と平均参入価格詳しくは、「Bybit計算機の使い方」をご覧ください。
トレードチャート
トレーダーは、詳細な説明のためにBybitトレードチャートFAQを参照することができます。