Bybitは、上場しているすべての通貨を継続的に監視し、上場資格を慎重に評価することで、お客様に対して可能な限り最高の取引体験を提供することを目指しています。現在上場している通貨がBybitの厳格な上場要件を満たさなくなった場合、事前の告知なく上場廃止になる可能性がありますので、予めご理解いただいた上でポジション及びリスク管理にご注意いただくことを強く推奨いたします。
5月13日00:00UTCから有効:
Bybitは市場環境を考慮して、急激な価格変動からお客様の資産を保護するために以下の仕組みを導入いたしました。
- デリバティブ契約のインデックス価格が最小変動単位(価格増分単位)の50倍を下回る場合、リデュースオンリー注文のみ発注可能、もしくは全注文のキャンセル可能。
- デリバティブ契約のインデックス価格が最小変動単位(価格増分単位)の10倍を下回る場合、Bybitは該当するデリバティブ契約の取引を事前の告知なく終了させる権利を保有します。
各デリバティブ契約における最小変動単位の詳細については、契約詳細ページにて参照できます。
例として、ADAUSDTデリバティブ契約の最小変動単位(価格増分単位)0.0001をご参照ください。
デリバティブ契約 | 価格増分単位 | リデュースオンリー注文(50倍) | 上場廃止のトリガー (10倍) |
通常取引の再開条件(100倍) |
ADAUSDT | 0.0001 | 0.005 | 0.001 | 0.01 |
問題のデリバティブ契約のインデックス価格が最小変動単位(価格増分単位)の100倍に戻り、少なくとも30分間価格レベルを上回った場合、Bybitは市況を確認し、通常の取引を再開する権利を保有します
潜在的に極端な市場リスクを考慮して、Bybitはまた、事前の発表により、任意の価格レベルで任意のデリバティブ契約を上場廃止する権利を保有します。
現物取引ペアの上場廃止プロトコルの詳細については、こちらを参照してください。
5月13日00:00UTCより前のメカニズム
- デリバティブ契約のインデックス価格が最小変動単位(価格増分単位)の100倍を下回る場合、リデュースオンリー注文のみ発注可能、もしくは全注文のキャンセル可能。
- インデックス価格が最小変動単位(価格増分単位)の50倍を下回る場合、Bybitは該当するデリバティブ契約の取引を事前の告知なく終了させる権利を保有。