Bybitは、低流動性や市場操作による強制決済を回避するために、マーク価格をトリガー価格として使用します。
分離マージンモードでは、ポジション証拠金が維持証拠金レベルまで減少すると、ポジションが強制決済されます。トレーダーが分離マージンモードでロングポジションとショートポジションを同時に保有している場合、ロングポジションとショートポジションが独立しているため、極端な相場変動時には両方のポジションが強制決済される可能性があることにご注意下さい。
クロスマージンモードでは、利用可能な残高が0に減少し、ポジション証拠金が維持証拠金レベルに減少すると、ポジションは強制決済されます。クロスマージンモードでロングとショートの両方のポジションを保有する場合、ロング、またはショートポジションのサイズ差分のみが強制決済されます。完全にヘッジされたポジションは強制決済されることはありません。
ポジションサイズが大きくなると、段階別証拠金の要件が増える場合があります。
強制決済が発生すると、Bybitでは部分的に強制決済を使用して、必要な維持証拠金を減らし、完全強制決済を回避しようとします。強制決済プロセスは以下のとおりです。
最も低い段階別証拠金レベルのトレーダーの場合:
- すべてのアクティブな注文をキャンセルします。
- それでも維持証拠金要件を満たさない場合、そのポジションは強制決済エンジンによって破産価格で決済されます。
2番目以上の段階別証拠金レベルのトレーダー
強制決済エンジンは、証拠金要件を下げるために証拠金階層を下げようとします。
段階別証拠金のレベルを減らすために既存のポジションを維持しながら、この契約のすべてのアクティブな注文をキャンセルします。
現在のポジションサイズと低い段階別証拠金レベルでのサイズの差をFillOrKillを用いて発注し、それ以上の強制決済を防止します。
それでもポジションがまだ維持証拠金要件を満たせない場合、このポジションは、破産価格で強制決済エンジンによって決済されます。
例:
トレーダーAが1,500,000USDTロングポジション価額+ 1,000,000 USDT価額のアクティブ注文を保持している場合、段階別証拠金レベルの3番目の段階に相当します。 マーク価格が強制決済価格に達すると、強制決済エンジンがポジションを引き継ぎます。
すべてのアクティブな注文をキャンセルしてから、現在の段階別証拠金レベルは2,000,000 USDTで2番目の段階に減らすことができました。このプロセスでは、これにより維持証拠金の要件が緩和され、新しい強制決済価格となることで強制決済が回避されます。
マーク価格がその後、新しい強制決済価格に達した場合
a)清算エンジンは、完全な強制決済を回避するために、更に段階別証拠金レベルを一番低い1000,000USDTまで削減します。既存の150万USDTポジション価額の50万USDT部分を部分的に決済しようとします。
b)上記のステップ(a)を実行しても強制決済を防ぐことができないとシステムが判断した場合、強制決済エンジンがポジションを引き継ぎ、ポジション全体が強制決済されます。
最後に、最低の段階別証拠金で、マーク価格が再び強制決済価格に達した場合、ポジション全体が強制決済エンジンによって直接引き継がれ、強制決済されて破産価格で決済されます。